スザルルと陽海がすきです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一つ目の山終了ー!
多分6割を切っていることは無いと思うので一安心です…はああ、ほっとした。
解剖の長い記述とか久々だったから…かなりそわそわしてました。でも冷静に考えると1年の後期のがキツかったわ。うん。
そんなわけでちょっと心に余裕が出来たのでした。ほっとしたー。次は明後日なんですけど、一番好きな教科なのでまあこれはあんまり心配要らないでしょう…と言いたいのだけれど、油断は禁物だわ…orz
最後まで気を抜かないで頑張ります。まだ始まったばかりだけどな!!(涙)
全部が終わるのは27日なんですが、面白いことに旦那も卒研が一段落するのが27日だそうで…なんの偶然?笑。
彼女は彼女で大学に夜遅くまで籠もってるみたいで、二人揃って引き篭もりです。不健康ねえ。
終わったら速攻で原稿を倒さないと…orz
一応春コミ新刊3冊の夢は抱いたままでいます。本当に出来るかは神様のみが知ってます。ははは。
まあ再試が無ければ3月頭は暇なはずなので、籠もって原稿デイズかな……どんだけ引き篭もるんだ自分……。
あ、アンケートを下げました!ご協力ありがとうございました**
思ったよりもMake~の再版希望が多いんですが…あれ、どうしよう…。
取り敢えず春コミには持って行くので、そちらの売れ方次第ということにします…一応…。
あんまり早くなくなるようなら考えますね。
また、黒騎士魔王本は再版することに致しました。
今のところルル受けオンリーでの再版を予定しています。今度はコピーではなくオフでの発行となります。
取り敢えず3者それぞれ書き下ろしを入れて、コピー版を購入頂いた方にも楽しめるようにしたいと思っております。
また詳細が決まりましたら逐一ご報告しますね^^
以下ラプのプロットを練り練りしながら、日々ぼんやりしている徒然。
しかしラプの内容には一切触れておりません。すごーく如何でも良い自分語りです。もやもやです。
下らないつまらないお話なので、本当にお暇な方だけどうぞ^^
ラプのルルと向き合ったら、どうしても避けられない道だということを悟って、勉強中にいったいどうして生きているんだろうって事について考えたりしています。悶々。
自分的哲学です。
元々出来が良い頭ではないので、あんまり大したことは考えていないんだけどね…苦笑。
昔、色んなものが見えていなかったときのことを思い出したりしては、苦笑いする日々です。本当に愚かだったね。まあ今も愚かですが。
思春期と言う時期は本当に独特で、本当は其処にないはずの汚いものを見てぞっとしたり、本当は其処にあるはずの綺麗なものが見えなかったり、本当は大切じゃないって分かっているものを良く分からない意地で必死に守ろうとしてみたり、まあ理論じゃ片付けられない心の動きがあったりする時期だよなあって思うんですよね。
自分でもまあ人並み(?)の、そういう時期を過ごしていた筈なんですが、如何せんもう結構な昔になるもので、なかなか鮮明には思い出せなかったりします。笑。
日記読んでもやっぱり俯瞰的になるね。お母さんみたいな気持ち。ああお前馬鹿だったねって、微笑みながら見ていられる感じ。
年を取りました。笑。
基本的にあまり能力値が高くないので、どうしても文章を書く時は自分の感情だったり経験だったりを軸に話を作っていくんですが、なかなか当時の鮮やかな感情が思い出せなくなっているようで…参ります。どっちかっていうと大人組の視線に立つことが増えました。
だからセシルさんとジェレミアが書きやすいんだろうなあ。
ラプは、スザクとルルーシュが自分達のことしか見えてなくて、自分達の勝手な想像に振り回されて、そんな中で必死に足掻いて、何かを掴み取っていくっていうお話と思って書いているので、やっぱり感情の動きの生々しさとか、そういうものを凄く大事にしたいんですけど、うん。
思い出すのに時間が掛かります。笑。
でも昔の自分をああ、馬鹿だなあって笑えるようになったって、成長かなって思います。あんなに嫌いだったのになあ。
シャーリーが本編で、許さないんじゃない、許したくないって言ってたけど、その言葉の意味を、今更、何となくじんわり感じるようになって来ました。
十代であんなこと言えちゃった彼女って凄い。
自分と向き合うことって、ものを作る人間には必要不可欠だと思う。
人と付き合っていくことを職とする人間にも必要不可欠だと思う。
本当に隅っこ族だけれど私はお話を書いているし、将来なりたいと望んでいる職業は否応無しに人と関わりあっていかなければならない仕事だし、これは私にとって避けられないことなんだろうなーって、思いながら、でも出来るだけ深みに嵌まらないように気をつけながら、考えています。
あの頃の私が、今の私にこんな風に眺められているって知ったら、すごく嫌がるだろうなー^^楽しい。
多分6割を切っていることは無いと思うので一安心です…はああ、ほっとした。
解剖の長い記述とか久々だったから…かなりそわそわしてました。でも冷静に考えると1年の後期のがキツかったわ。うん。
そんなわけでちょっと心に余裕が出来たのでした。ほっとしたー。次は明後日なんですけど、一番好きな教科なのでまあこれはあんまり心配要らないでしょう…と言いたいのだけれど、油断は禁物だわ…orz
最後まで気を抜かないで頑張ります。まだ始まったばかりだけどな!!(涙)
全部が終わるのは27日なんですが、面白いことに旦那も卒研が一段落するのが27日だそうで…なんの偶然?笑。
彼女は彼女で大学に夜遅くまで籠もってるみたいで、二人揃って引き篭もりです。不健康ねえ。
終わったら速攻で原稿を倒さないと…orz
一応春コミ新刊3冊の夢は抱いたままでいます。本当に出来るかは神様のみが知ってます。ははは。
まあ再試が無ければ3月頭は暇なはずなので、籠もって原稿デイズかな……どんだけ引き篭もるんだ自分……。
あ、アンケートを下げました!ご協力ありがとうございました**
思ったよりもMake~の再版希望が多いんですが…あれ、どうしよう…。
取り敢えず春コミには持って行くので、そちらの売れ方次第ということにします…一応…。
あんまり早くなくなるようなら考えますね。
また、黒騎士魔王本は再版することに致しました。
今のところルル受けオンリーでの再版を予定しています。今度はコピーではなくオフでの発行となります。
取り敢えず3者それぞれ書き下ろしを入れて、コピー版を購入頂いた方にも楽しめるようにしたいと思っております。
また詳細が決まりましたら逐一ご報告しますね^^
以下ラプのプロットを練り練りしながら、日々ぼんやりしている徒然。
しかしラプの内容には一切触れておりません。すごーく如何でも良い自分語りです。もやもやです。
下らないつまらないお話なので、本当にお暇な方だけどうぞ^^
ラプのルルと向き合ったら、どうしても避けられない道だということを悟って、勉強中にいったいどうして生きているんだろうって事について考えたりしています。悶々。
自分的哲学です。
元々出来が良い頭ではないので、あんまり大したことは考えていないんだけどね…苦笑。
昔、色んなものが見えていなかったときのことを思い出したりしては、苦笑いする日々です。本当に愚かだったね。まあ今も愚かですが。
思春期と言う時期は本当に独特で、本当は其処にないはずの汚いものを見てぞっとしたり、本当は其処にあるはずの綺麗なものが見えなかったり、本当は大切じゃないって分かっているものを良く分からない意地で必死に守ろうとしてみたり、まあ理論じゃ片付けられない心の動きがあったりする時期だよなあって思うんですよね。
自分でもまあ人並み(?)の、そういう時期を過ごしていた筈なんですが、如何せんもう結構な昔になるもので、なかなか鮮明には思い出せなかったりします。笑。
日記読んでもやっぱり俯瞰的になるね。お母さんみたいな気持ち。ああお前馬鹿だったねって、微笑みながら見ていられる感じ。
年を取りました。笑。
基本的にあまり能力値が高くないので、どうしても文章を書く時は自分の感情だったり経験だったりを軸に話を作っていくんですが、なかなか当時の鮮やかな感情が思い出せなくなっているようで…参ります。どっちかっていうと大人組の視線に立つことが増えました。
だからセシルさんとジェレミアが書きやすいんだろうなあ。
ラプは、スザクとルルーシュが自分達のことしか見えてなくて、自分達の勝手な想像に振り回されて、そんな中で必死に足掻いて、何かを掴み取っていくっていうお話と思って書いているので、やっぱり感情の動きの生々しさとか、そういうものを凄く大事にしたいんですけど、うん。
思い出すのに時間が掛かります。笑。
でも昔の自分をああ、馬鹿だなあって笑えるようになったって、成長かなって思います。あんなに嫌いだったのになあ。
シャーリーが本編で、許さないんじゃない、許したくないって言ってたけど、その言葉の意味を、今更、何となくじんわり感じるようになって来ました。
十代であんなこと言えちゃった彼女って凄い。
自分と向き合うことって、ものを作る人間には必要不可欠だと思う。
人と付き合っていくことを職とする人間にも必要不可欠だと思う。
本当に隅っこ族だけれど私はお話を書いているし、将来なりたいと望んでいる職業は否応無しに人と関わりあっていかなければならない仕事だし、これは私にとって避けられないことなんだろうなーって、思いながら、でも出来るだけ深みに嵌まらないように気をつけながら、考えています。
あの頃の私が、今の私にこんな風に眺められているって知ったら、すごく嫌がるだろうなー^^楽しい。
PR
とらさんに委託販売をお願いしていた「梅月夜」が注文不可になっておりました。
ご利用いただいた皆様ありがとうございました^^
今後はイベント販売のみになります。宜しくお願いします**
やっちまったな!な話……。
一昨日のことでございます。
病院に行く時に、久々に新宿に出られる!ってことでちょっとはしゃいじゃったワタクシ。
テスト前でストレス絶好調、なんだかとってもハイ。
上手く原稿が進んでいないことによる苛々も重なってですね。
やっちまったんですよね。とうとうね。ええずーっとやろうと思ってたんですけどいまいち踏ん切りつかなかったあれをね。買っちゃったんですよね。
![090206_210246.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c82a58fc30c4ae6dbd089b415dfabef4/1233921954?w=150&h=90)
VAIO type P ガーネットレッドさんです。
名前はゼロさんです。
旦那からはカレンのが近いんじゃといわれましたがそんなことは気にしませんええ気にしません。
ていうかね。
もっとね。
気にすべきことがあるだろうと!
自分で自分ツッコミを入れましたので、これ以上のツッコミはのーせんきゅーです。
私の貯金が貧弱なことになりました…あはは。でもいいんだ!後悔などしていない!!
これで外で大手を振って原稿できるというものです!
(……)
今年の春服は自重しないと……。
因みにゼロさん。本当に小さいです。軽いです。すごいよ。
大きさ↓
![090206_210352.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c82a58fc30c4ae6dbd089b415dfabef4/1233921955?w=150&h=90)
うなぎより小さいです。アダプタも超軽かった…っ!やったね!!
そして最近地味ーに身内に人気のあるうなぎですが、うなぎは本当はうなぎって名前じゃないです。質問された!笑。
でもあだ名が山のようにあって(私と姉がその場のノリで適当につける)、そのうちの一つがうなぎなのでした。
活用形としては今のところ
・うなぎちゃん
・うなちゃん
などがございます。笑。
因みに超余談ですが私と誕生日が一緒です。
皆にかわいがられてるということをうなぎは知りません。憎いパソコンの向こう側にうなぎを愛してくれる人がいるなんて、うなぎの小さい脳みそでは分からないのでした^^笑。
あーラプ更新したい。
ご利用いただいた皆様ありがとうございました^^
今後はイベント販売のみになります。宜しくお願いします**
やっちまったな!な話……。
一昨日のことでございます。
病院に行く時に、久々に新宿に出られる!ってことでちょっとはしゃいじゃったワタクシ。
テスト前でストレス絶好調、なんだかとってもハイ。
上手く原稿が進んでいないことによる苛々も重なってですね。
やっちまったんですよね。とうとうね。ええずーっとやろうと思ってたんですけどいまいち踏ん切りつかなかったあれをね。買っちゃったんですよね。
VAIO type P ガーネットレッドさんです。
名前はゼロさんです。
旦那からはカレンのが近いんじゃといわれましたがそんなことは気にしませんええ気にしません。
ていうかね。
もっとね。
気にすべきことがあるだろうと!
自分で自分ツッコミを入れましたので、これ以上のツッコミはのーせんきゅーです。
私の貯金が貧弱なことになりました…あはは。でもいいんだ!後悔などしていない!!
これで外で大手を振って原稿できるというものです!
(……)
今年の春服は自重しないと……。
因みにゼロさん。本当に小さいです。軽いです。すごいよ。
大きさ↓
うなぎより小さいです。アダプタも超軽かった…っ!やったね!!
そして最近地味ーに身内に人気のあるうなぎですが、うなぎは本当はうなぎって名前じゃないです。質問された!笑。
でもあだ名が山のようにあって(私と姉がその場のノリで適当につける)、そのうちの一つがうなぎなのでした。
活用形としては今のところ
・うなぎちゃん
・うなちゃん
などがございます。笑。
因みに超余談ですが私と誕生日が一緒です。
皆にかわいがられてるということをうなぎは知りません。憎いパソコンの向こう側にうなぎを愛してくれる人がいるなんて、うなぎの小さい脳みそでは分からないのでした^^笑。
あーラプ更新したい。
5月のCITYに出るか出ないか…迷う…。
ルル受けにも出るのですが、そうするとかなり間が詰まっているからなあ…うーん。
来週が締め切りだそうなので、もうちょっと悩もうかなと思ってます。
でも一般でもそれはそれで楽しそうだから…迷う!
あと、今後のイベントの予定とか、質問頂きましたのでお答えー^^
オフページも直したいんですが、タグ打ちが面倒くさくてまだやってません…すみません。
取り敢えずこちらで!
●参加予定イベント●
取り敢えず春コミは森巣さんとの合同スペ「immature black + BITTER HEART」にて申し込んでいます。プチオンリーにも参加します^^合同誌第2弾とか、ポストカードとか色々盛りだくさんでお届けできると良いな!
個人誌も出来れば出したいです。死ぬ気で粘ってみるつもり。
また、4月26日開催の「All hail Lelouch !」様にも申し込んであります。こっちは個人での参加ですが、合体で申し込んでいるので受かれば素敵なお隣様と一緒…**どきがむねむね。
5月東京は上でも言っている通りもう少し悩みたいと思っています。
あと、もしかすると5月の大阪に参加するかもしれないです…どうなるかはまだ未定ですが、夏まで行かないのも結構間が空くなあと思うので…。
こっちももう少し考えます。
8月インテには必ず申し込みます。
あと10月のスザルル夢列車様にも参加したい気持ち…!合同スペになるか、個人での参加になるかはちょっと分からないので申し込みはまだしていないです。
こんなところでしょうか?決まり次第オフページにて告知しますね**
●「Rapunzel」のイベント販売について●
再版をかけたのですが、冬イベントととらさんで思ったよりも出たので、在庫が思ったより少なめになってしまいました…ので、販売するイベントとそうでないイベントを作ろうかなーと思っています。
続きが出るまで持たせたいので…どうしても足りなさそうな場合のみ、再再版をかけたいと思っています。
取り敢えず春コミには持って行く予定ですので、もし先日の東京シティなどで購入予定だった方等はそちらにてお願いします^^
こんな感じかな!何か分からないことがあったら拍手でどうぞ^^
覚書。テスト終わったらやること色々…!
・原稿。
・一にも二にも原稿。
・合同誌→個人誌→コピ本
・できれば新刊3冊出したいけどどうかな…。
・前々から練ってた企画の始動。
・サイト改装。
・ていうかいい加減裏とか繋げませんか。
・あとリンクの整理とか…。
・ルル受け原稿準備。
・ルル受けはにょ、わんにゃん、黒騎士魔王の予定。
・予定は未定。
・京都のホテルとかまだ取ってない…。
・5月大阪検討。
・来年のCBTに向けてぼちぼち勉強しないと。
こんなもんかな…。うわー今からやりたい…(現実逃避)
ルル受けにも出るのですが、そうするとかなり間が詰まっているからなあ…うーん。
来週が締め切りだそうなので、もうちょっと悩もうかなと思ってます。
でも一般でもそれはそれで楽しそうだから…迷う!
あと、今後のイベントの予定とか、質問頂きましたのでお答えー^^
オフページも直したいんですが、タグ打ちが面倒くさくてまだやってません…すみません。
取り敢えずこちらで!
●参加予定イベント●
取り敢えず春コミは森巣さんとの合同スペ「immature black + BITTER HEART」にて申し込んでいます。プチオンリーにも参加します^^合同誌第2弾とか、ポストカードとか色々盛りだくさんでお届けできると良いな!
個人誌も出来れば出したいです。死ぬ気で粘ってみるつもり。
また、4月26日開催の「All hail Lelouch !」様にも申し込んであります。こっちは個人での参加ですが、合体で申し込んでいるので受かれば素敵なお隣様と一緒…**どきがむねむね。
5月東京は上でも言っている通りもう少し悩みたいと思っています。
あと、もしかすると5月の大阪に参加するかもしれないです…どうなるかはまだ未定ですが、夏まで行かないのも結構間が空くなあと思うので…。
こっちももう少し考えます。
8月インテには必ず申し込みます。
あと10月のスザルル夢列車様にも参加したい気持ち…!合同スペになるか、個人での参加になるかはちょっと分からないので申し込みはまだしていないです。
こんなところでしょうか?決まり次第オフページにて告知しますね**
●「Rapunzel」のイベント販売について●
再版をかけたのですが、冬イベントととらさんで思ったよりも出たので、在庫が思ったより少なめになってしまいました…ので、販売するイベントとそうでないイベントを作ろうかなーと思っています。
続きが出るまで持たせたいので…どうしても足りなさそうな場合のみ、再再版をかけたいと思っています。
取り敢えず春コミには持って行く予定ですので、もし先日の東京シティなどで購入予定だった方等はそちらにてお願いします^^
こんな感じかな!何か分からないことがあったら拍手でどうぞ^^
覚書。テスト終わったらやること色々…!
・原稿。
・一にも二にも原稿。
・合同誌→個人誌→コピ本
・できれば新刊3冊出したいけどどうかな…。
・前々から練ってた企画の始動。
・サイト改装。
・ていうかいい加減裏とか繋げませんか。
・あとリンクの整理とか…。
・ルル受け原稿準備。
・ルル受けはにょ、わんにゃん、黒騎士魔王の予定。
・予定は未定。
・京都のホテルとかまだ取ってない…。
・5月大阪検討。
・来年のCBTに向けてぼちぼち勉強しないと。
こんなもんかな…。うわー今からやりたい…(現実逃避)
大変遅くなりましたがとらのあな様にて「梅月夜」の販売が再開しておりますー**
購入される方は此方からどうぞ!
あと、ラプのリンクも沈んでしまったので一応貼っておきますね^^
ラプは此方から。
どちらとも宜しくお願いします**
また、ラプが在庫僅少になっておりますが、追加納品は取り敢えずはしない方向です。
後編が出るまで在庫を残したいので、今のところとらさんには後編が出来た時に一緒に販売していただこうかなーと思っています。
それまではイベント及び(やるかどうか分からなくはありますが)自家通販にて販売するつもりでおります。完売した場合、以降はそちらをご利用くださいませ。
今日うっかりバイトを入れてしまった…馬鹿ー!先週の私の馬鹿ー!!
でも勉強ばっかりやってると気が振れそうになるので(苦笑)、丁度良いのかもしれないな。
今回のテストは今までにない長丁場(3週間とか…無いわ…)なので、根つめすぎると2月下旬に発狂する…!笑。
最近家では勉強か原稿かの二択です…笑。今のところ原稿は2月初旬でケリがつけられそうな感じ…テスト始まる前までにはなんとか終わらせないと!と思っています。
明日にはラプを書きたいんだよなー。あとkissを…書きたいんですが…あんまり進みが良くなくて今熟成中です。笑。
あれをバレンタイン更新に持ってこうかと考えてるんですが、どうかなー。全然バレンタインっぽくないけど、まあいちゃいちゃしてるからとかそんな理由です。(えー)
更新することに、意義があるんだよ!と自分を励ましつつ頑張ろうと思います。笑。ふぁーいと!
購入される方は此方からどうぞ!
あと、ラプのリンクも沈んでしまったので一応貼っておきますね^^
ラプは此方から。
どちらとも宜しくお願いします**
また、ラプが在庫僅少になっておりますが、追加納品は取り敢えずはしない方向です。
後編が出るまで在庫を残したいので、今のところとらさんには後編が出来た時に一緒に販売していただこうかなーと思っています。
それまではイベント及び(やるかどうか分からなくはありますが)自家通販にて販売するつもりでおります。完売した場合、以降はそちらをご利用くださいませ。
今日うっかりバイトを入れてしまった…馬鹿ー!先週の私の馬鹿ー!!
でも勉強ばっかりやってると気が振れそうになるので(苦笑)、丁度良いのかもしれないな。
今回のテストは今までにない長丁場(3週間とか…無いわ…)なので、根つめすぎると2月下旬に発狂する…!笑。
最近家では勉強か原稿かの二択です…笑。今のところ原稿は2月初旬でケリがつけられそうな感じ…テスト始まる前までにはなんとか終わらせないと!と思っています。
明日にはラプを書きたいんだよなー。あとkissを…書きたいんですが…あんまり進みが良くなくて今熟成中です。笑。
あれをバレンタイン更新に持ってこうかと考えてるんですが、どうかなー。全然バレンタインっぽくないけど、まあいちゃいちゃしてるからとかそんな理由です。(えー)
更新することに、意義があるんだよ!と自分を励ましつつ頑張ろうと思います。笑。ふぁーいと!
本日東京シティにて冬の新刊3冊を委託販売を予定していたのですが、フジサワが今朝方から発熱してしまい急遽行けなくなってしまったので、頒布することが出来ませんでした…申し訳ありませんでした。
無理をすればいけないこともなかったのですが、今後テストが控えていることを考えるとどうしても無理をするわけにいかず、今日のシティで購入するご予定だった方には大変ご迷惑をお掛けしてしまう形となってしまいました。本当にすみませんでした。
委託をお願いしていた莎雪さんにもご迷惑をお掛けする始末…本当に申し訳ありませんでした…。
今後の頒布予定ですが、今日持っていく予定だったものは全て春コミにて頒布させていただきます。
(「梅月夜」、「Make me Happy !」、「improvisation」、「Rapunzel」の4種になります。)
余れば4月のルル受けオンリー様でも頒布するつもりです。
また、現在とらさんにて「Rapunzel」は販売中、「梅月夜」は近日中に販売再開されるかと思います。春までお待ちいただけないという方は其方をご利用ください。
「Make~」再版に関しては少し考え中ですが、アンケートでも「ここまで行ったら再版しよう」ラインを突破しない感じなので、多分しないです…。すみません。
瞬殺されるような少ない在庫量ではないので、春にて購入することは可能だと思います。
何れ再録などを出すつもりではおりますので、完売後は其方をお待ちいただければと思います。
本当に申し訳ありませんでした。今後とも宜しくお願いいたします。
無理をすればいけないこともなかったのですが、今後テストが控えていることを考えるとどうしても無理をするわけにいかず、今日のシティで購入するご予定だった方には大変ご迷惑をお掛けしてしまう形となってしまいました。本当にすみませんでした。
委託をお願いしていた莎雪さんにもご迷惑をお掛けする始末…本当に申し訳ありませんでした…。
今後の頒布予定ですが、今日持っていく予定だったものは全て春コミにて頒布させていただきます。
(「梅月夜」、「Make me Happy !」、「improvisation」、「Rapunzel」の4種になります。)
余れば4月のルル受けオンリー様でも頒布するつもりです。
また、現在とらさんにて「Rapunzel」は販売中、「梅月夜」は近日中に販売再開されるかと思います。春までお待ちいただけないという方は其方をご利用ください。
「Make~」再版に関しては少し考え中ですが、アンケートでも「ここまで行ったら再版しよう」ラインを突破しない感じなので、多分しないです…。すみません。
瞬殺されるような少ない在庫量ではないので、春にて購入することは可能だと思います。
何れ再録などを出すつもりではおりますので、完売後は其方をお待ちいただければと思います。
本当に申し訳ありませんでした。今後とも宜しくお願いいたします。
25日の詳細を上げておきました。
東ホール6号館ヒ64-a「真夜中の太陽」
様にて、「スノーブランケット」を除く1月11日の新刊3種、及び「Rapunzel」を委託していただけることになりました。
いらっしゃる方はどうぞ宜しくお願いいたします**
尚、「improvisation」は在庫がかなり少なめとなっております。
確実に欲しい、と仰る方は早めの方がいいかもしれません。
当日フジサワは売り子をさせて頂いております^^眼帯ではありません。笑。
「スノーブランケット」に関して幾つかコメントを頂いております。ありがとうございます。
再録するならコピー本だけで纏めるか、ラプ後編に入れるかどっちかの形になると思います。
まだ当分予定は無いので、皆さんが忘れた頃に如何したら良いかお聞きするかもしれません。其の時は宜しくお願いいたします。
あと、ありがたいことにセーラーとか、Makeとかの再版のお話も頂いているのですが、ちょっと考え中です…。
如何せん学生で、大学の都合でアルバイトできる時間も限られているので、お金の面で色々と都合が…orz
Makeに関しては今週末のシティで瞳孔…じゃない、動向を探ろうと思っていますが、セーラーに関しては今のところ再版予定はございません。申し訳ありません。
読みたい!と仰ってくださる皆さんにご本を必ずお届けできる術があれば良いのですけど…なかなか上手くいかなくてごめんなさい。
ただ、今後も本は出すつもりなので、お声があればそのうち、再録なんてものを作ろうかなとは考えています。
少しでも、お返しできたら良いのだけれど…!
ラプはもう少々お待ちください^^今推敲していただいてます!
東ホール6号館ヒ64-a「真夜中の太陽」
様にて、「スノーブランケット」を除く1月11日の新刊3種、及び「Rapunzel」を委託していただけることになりました。
いらっしゃる方はどうぞ宜しくお願いいたします**
尚、「improvisation」は在庫がかなり少なめとなっております。
確実に欲しい、と仰る方は早めの方がいいかもしれません。
当日フジサワは売り子をさせて頂いております^^眼帯ではありません。笑。
「スノーブランケット」に関して幾つかコメントを頂いております。ありがとうございます。
再録するならコピー本だけで纏めるか、ラプ後編に入れるかどっちかの形になると思います。
まだ当分予定は無いので、皆さんが忘れた頃に如何したら良いかお聞きするかもしれません。其の時は宜しくお願いいたします。
あと、ありがたいことにセーラーとか、Makeとかの再版のお話も頂いているのですが、ちょっと考え中です…。
如何せん学生で、大学の都合でアルバイトできる時間も限られているので、お金の面で色々と都合が…orz
Makeに関しては今週末のシティで瞳孔…じゃない、動向を探ろうと思っていますが、セーラーに関しては今のところ再版予定はございません。申し訳ありません。
読みたい!と仰ってくださる皆さんにご本を必ずお届けできる術があれば良いのですけど…なかなか上手くいかなくてごめんなさい。
ただ、今後も本は出すつもりなので、お声があればそのうち、再録なんてものを作ろうかなとは考えています。
少しでも、お返しできたら良いのだけれど…!
ラプはもう少々お待ちください^^今推敲していただいてます!
「Rapunzel」の通販受付が再開しております^^
ご購入を考えていらっしゃった方は此方からどうぞー**
前より少し多く委託させていただいていますし、今度は瞬殺ということはないと思います!宜しくお願いいたします^^
また、「Make me Happy !」、「梅月夜」は現在注文不可となっております。
梅月夜は追加発注依頼をかけようかと思ってます。Make~に関しては、今週末の東京CITYの動向と、アンケートの感じで再版するかどうかを決めたいと思います。
何れの本もどうぞ宜しくお願いします^^
また、オフ関係に関する拍手での質問には一つ下の記事にてお答えしております。
宜しければごらんくださいませ。
そうそう、とらさんといえば。
ラプの見本は何処にしてくれとか、そういう指定は一切お願いしなかったんですが、上がってるサンプルがすっごい秀逸でびっくりした…!凄いとらさん!
最初のところとルルがスザクさんの名前を呼ぶところなんですけど、特に後者は私も屈指で感情を入れ込んでたところだったので、選んでいただけたのが凄く嬉しかったです。
もしかしてちゃんと目を通してくださってるんだろうか…とどきどきしてしまった。笑。
たくさん本があって大変なのに、凄いなあと感嘆の溜息でした。ありがたいです**
あと昨日、春コミの合同本について森巣さんとお話してたんですけど、ちょっと面白いものが出来そうですよと宣言しておく…!笑。
コンプリマジックで当初予定してたものと少し違う路線に変更になったんですけど(それでも大筋は変わらないのだけど)、それが個人的にはかなり好感触でした!書くのが楽しみです^^
私自身がもりすさんのファンなので本当、すっごい楽しみだ…^^うふふふふ^^
早め早めの原稿を心がけたいと思います。うむ。
取り敢えず今日から原稿を開始しました。
春は3冊出したい気持ち…だがどうなるかは正直微妙なところです。精神的に…追試食らわなきゃ行けるかな…。
今まで一度も落としたことが無いので、今更追試とか冗談じゃねえです。
書くの、あんまり早いほうじゃないと思うって言ったら…ん、そうでもないの?どうなんだろう。
ただ一冊ずつはそんなに分厚くないし…どうなんだろう?
でもこれまで2回のイベントで7冊本を出しているのが結構誇りです。笑。自己満足だけどもね。
全部持ってる人とか凄いと思う…笑。
さっきネサフをしていて、今日休日の姉に好きサイトさんの色々をみせていたところ
Mりすさん(果たして今更伏せる意味はあるのか)ちの漫画(スザクさんがどうずんす読んでいるあれ)で
「このルルーシュが女の子で、スカートから太腿チラ見えしてたら萌えるなあ…」
って言ってました。
! ?
最近姉はどうにも唐突に私をびっくりさせてくれます。そんな彼女はtっきょさんの新刊のスザ子本を読んで私と一緒ににょるるかわいいよにょるると連呼してくれました。良い姉です。
そんなわけでどうですかMりすさん。
(なんの要求だ)
今日中にメール返信を終わらせてしまいたいです。
ご購入を考えていらっしゃった方は此方からどうぞー**
前より少し多く委託させていただいていますし、今度は瞬殺ということはないと思います!宜しくお願いいたします^^
また、「Make me Happy !」、「梅月夜」は現在注文不可となっております。
梅月夜は追加発注依頼をかけようかと思ってます。Make~に関しては、今週末の東京CITYの動向と、アンケートの感じで再版するかどうかを決めたいと思います。
何れの本もどうぞ宜しくお願いします^^
また、オフ関係に関する拍手での質問には一つ下の記事にてお答えしております。
宜しければごらんくださいませ。
そうそう、とらさんといえば。
ラプの見本は何処にしてくれとか、そういう指定は一切お願いしなかったんですが、上がってるサンプルがすっごい秀逸でびっくりした…!凄いとらさん!
最初のところとルルがスザクさんの名前を呼ぶところなんですけど、特に後者は私も屈指で感情を入れ込んでたところだったので、選んでいただけたのが凄く嬉しかったです。
もしかしてちゃんと目を通してくださってるんだろうか…とどきどきしてしまった。笑。
たくさん本があって大変なのに、凄いなあと感嘆の溜息でした。ありがたいです**
あと昨日、春コミの合同本について森巣さんとお話してたんですけど、ちょっと面白いものが出来そうですよと宣言しておく…!笑。
コンプリマジックで当初予定してたものと少し違う路線に変更になったんですけど(それでも大筋は変わらないのだけど)、それが個人的にはかなり好感触でした!書くのが楽しみです^^
私自身がもりすさんのファンなので本当、すっごい楽しみだ…^^うふふふふ^^
早め早めの原稿を心がけたいと思います。うむ。
取り敢えず今日から原稿を開始しました。
春は3冊出したい気持ち…だがどうなるかは正直微妙なところです。精神的に…追試食らわなきゃ行けるかな…。
今まで一度も落としたことが無いので、今更追試とか冗談じゃねえです。
書くの、あんまり早いほうじゃないと思うって言ったら…ん、そうでもないの?どうなんだろう。
ただ一冊ずつはそんなに分厚くないし…どうなんだろう?
でもこれまで2回のイベントで7冊本を出しているのが結構誇りです。笑。自己満足だけどもね。
全部持ってる人とか凄いと思う…笑。
さっきネサフをしていて、今日休日の姉に好きサイトさんの色々をみせていたところ
Mりすさん(果たして今更伏せる意味はあるのか)ちの漫画(スザクさんがどうずんす読んでいるあれ)で
「このルルーシュが女の子で、スカートから太腿チラ見えしてたら萌えるなあ…」
って言ってました。
! ?
最近姉はどうにも唐突に私をびっくりさせてくれます。そんな彼女はtっきょさんの新刊のスザ子本を読んで私と一緒ににょるるかわいいよにょるると連呼してくれました。良い姉です。
そんなわけでどうですかMりすさん。
(なんの要求だ)
今日中にメール返信を終わらせてしまいたいです。
巣篭もりの季節です。
いや、テストが近くなってきたので、家に籠もりがちになるということです。笑。
去年は3日で30分しか家をでないとかそんなことをしましたが、今年はどうなるかな…笑。
今年は原稿もあるので、ちょっと早めに準備を始めています。今のところ精神科が一番楽しくないかな!笑。
ラプへの拍手ありがとうございます。すっごく励みになります!嬉しい**
あと新刊への感想もありがとうございます!これもすっごく嬉しい…**
今しか出来ないなら、今をめいっぱいやらなくては!と冬インテは本気で頑張っていたのですごく、すごく嬉しかったです。
拙いながらも一生懸命作ったお話を愛でてもらえるって、すごく幸せなことだなあって思います。ありがとうございます。
えっと、ご質問いただいたので現在の委託情報とか諸々について。
●「Rapunzel」
追加発注分は発送済みです。今日は見た感じ更新されていないので、恐らく明日か明後日辺りには販売が開始されるのではないかと思います。
手持ちの在庫が減ってきているので、再再版するかどうか検討中です。が、金銭的にちょっと厳しい面が…。
後編が出るまで在庫を持たせたいので(もりすさんの表紙を並べるまで死ねない)、もしかしたら春のイベントでの販売はないかもしれません。
●「Make me Happy !」
現在品切れ中です。一応追加発注依頼を出していますが、現在手元に25日の東京シティ用の分しか残っていないので、状況によっては再版しようかと思っています。
ただ必ず再版するわけではないので、もし確実に欲しいと仰る方は、東京シティにてご購入くださいませ。
●「スノーブランケット」
コピー本での再版はありません。旦那に怒られます。笑。
ありがたいことにオフでの再版を、という話も頂いているのですが、今のところコピー本に関しては、全部纏めた再録本とかを、今年の夏辺りに発行しようかなーというスタンスで動いています。
ラプ後編に入れる、という考えも無くはないのですが……無くてもいい、本当に四方山話だからなあ。
●「improvisation」
現在森巣さん、tsukkyoさんと再版するかで相談中です。
するとしたらオフになるかな…製本が大変なので。その場合もしかしたら新しく何か書き下ろしたりするかもしれないですが、未だ未定です。
決まったら此方とオフページにてお知らせします^^
●春以降のイベント参加について
今のところ春コミ、ルル受けオンリーには申込み済みです。
5月は考え中…出たい気持ちはあるのですが…。
ダメ元で夏コミに申し込んでみようかなとかとか思ってたんですけど、申込書が売り切れていたので諦めました…^^残念。
夏インテには必ず出ます。それ以前の大阪は考え中です。
あと10月のスザルルオンリーにも申込み予定です。
オフに関しての拍手は此方で一括返信とさせていただきます。
また、アンケートにて自家通販の可能性を示唆しておりますが、必ずやるわけではありません。ご了承ください。
正直な話、私としても業者委託より自家通販の方がやりたい!と思っているのですが(直にやりとり出来たり、感想をいただけたりするのがとても嬉しいので)、時間等諸々の関係で出来ない状況になる可能性が結構高いので…。
私にとって同人は趣味なので、それ中心に考えることができないことはお察しいただければと思います。
拙作を好きだとおっしゃってくださる方々の手に少しでも確実に本がお渡しできると良いのですけれど……なかなか難しいですね。
アンケートについて少しご意見を頂きましたのでお返事です。
cgiをチェックしきれていなかったようで、名前を入れないと投票できず、入れていただいたコメントが反映されないまま消えてしまうという使用になっているようです。確認が行き届かず申し訳ありません。
アンケートは2月頭までを予定しています。トップに追記しておきました。
東京CITY前にアンケートを開始しているのは、これ以上遅くなりますとテスト勉強のためcgiのような複雑なプログラムを弄る気が失せてしまう可能性があったからです。テストの方に精神的な体力を全て吸い取られてしまいますので、オンでは更新などといった自分に楽しいことしかやりたくなくなってしまうので…。
自分勝手で申し訳ないです。
ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。
私信。
>今日拍手くださったKさん。
ちゃっとでのこと、お気になさらないで下さいー^^昨日、久々にちゃっとでお話できて凄く楽しかったです**
色々大変なこと、いっぱいあるかと思いますが、また遊びに来て下さいね!次は春かな…お会いできるのを楽しみにしています**
戦利品…私もまだ全部読みきれてない…;;騎士テロももうちょっと…!
今度感想送ります**
いや、テストが近くなってきたので、家に籠もりがちになるということです。笑。
去年は3日で30分しか家をでないとかそんなことをしましたが、今年はどうなるかな…笑。
今年は原稿もあるので、ちょっと早めに準備を始めています。今のところ精神科が一番楽しくないかな!笑。
ラプへの拍手ありがとうございます。すっごく励みになります!嬉しい**
あと新刊への感想もありがとうございます!これもすっごく嬉しい…**
今しか出来ないなら、今をめいっぱいやらなくては!と冬インテは本気で頑張っていたのですごく、すごく嬉しかったです。
拙いながらも一生懸命作ったお話を愛でてもらえるって、すごく幸せなことだなあって思います。ありがとうございます。
えっと、ご質問いただいたので現在の委託情報とか諸々について。
●「Rapunzel」
追加発注分は発送済みです。今日は見た感じ更新されていないので、恐らく明日か明後日辺りには販売が開始されるのではないかと思います。
手持ちの在庫が減ってきているので、再再版するかどうか検討中です。が、金銭的にちょっと厳しい面が…。
後編が出るまで在庫を持たせたいので(もりすさんの表紙を並べるまで死ねない)、もしかしたら春のイベントでの販売はないかもしれません。
●「Make me Happy !」
現在品切れ中です。一応追加発注依頼を出していますが、現在手元に25日の東京シティ用の分しか残っていないので、状況によっては再版しようかと思っています。
ただ必ず再版するわけではないので、もし確実に欲しいと仰る方は、東京シティにてご購入くださいませ。
●「スノーブランケット」
コピー本での再版はありません。旦那に怒られます。笑。
ありがたいことにオフでの再版を、という話も頂いているのですが、今のところコピー本に関しては、全部纏めた再録本とかを、今年の夏辺りに発行しようかなーというスタンスで動いています。
ラプ後編に入れる、という考えも無くはないのですが……無くてもいい、本当に四方山話だからなあ。
●「improvisation」
現在森巣さん、tsukkyoさんと再版するかで相談中です。
するとしたらオフになるかな…製本が大変なので。その場合もしかしたら新しく何か書き下ろしたりするかもしれないですが、未だ未定です。
決まったら此方とオフページにてお知らせします^^
●春以降のイベント参加について
今のところ春コミ、ルル受けオンリーには申込み済みです。
5月は考え中…出たい気持ちはあるのですが…。
ダメ元で夏コミに申し込んでみようかなとかとか思ってたんですけど、申込書が売り切れていたので諦めました…^^残念。
夏インテには必ず出ます。それ以前の大阪は考え中です。
あと10月のスザルルオンリーにも申込み予定です。
オフに関しての拍手は此方で一括返信とさせていただきます。
また、アンケートにて自家通販の可能性を示唆しておりますが、必ずやるわけではありません。ご了承ください。
正直な話、私としても業者委託より自家通販の方がやりたい!と思っているのですが(直にやりとり出来たり、感想をいただけたりするのがとても嬉しいので)、時間等諸々の関係で出来ない状況になる可能性が結構高いので…。
私にとって同人は趣味なので、それ中心に考えることができないことはお察しいただければと思います。
拙作を好きだとおっしゃってくださる方々の手に少しでも確実に本がお渡しできると良いのですけれど……なかなか難しいですね。
アンケートについて少しご意見を頂きましたのでお返事です。
cgiをチェックしきれていなかったようで、名前を入れないと投票できず、入れていただいたコメントが反映されないまま消えてしまうという使用になっているようです。確認が行き届かず申し訳ありません。
アンケートは2月頭までを予定しています。トップに追記しておきました。
東京CITY前にアンケートを開始しているのは、これ以上遅くなりますとテスト勉強のためcgiのような複雑なプログラムを弄る気が失せてしまう可能性があったからです。テストの方に精神的な体力を全て吸い取られてしまいますので、オンでは更新などといった自分に楽しいことしかやりたくなくなってしまうので…。
自分勝手で申し訳ないです。
ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。
私信。
>今日拍手くださったKさん。
ちゃっとでのこと、お気になさらないで下さいー^^昨日、久々にちゃっとでお話できて凄く楽しかったです**
色々大変なこと、いっぱいあるかと思いますが、また遊びに来て下さいね!次は春かな…お会いできるのを楽しみにしています**
戦利品…私もまだ全部読みきれてない…;;騎士テロももうちょっと…!
今度感想送ります**
あんまりにもあんまりで帰ってきたところ、とらさんにて梅の販売が始まっておりました。
此方からどうぞーノ
まだ表紙とか出てないですが、うちのオフページを参照なさってください^^
あと、ラプもとらさんに追加で送りましたので、明後日か明々後日くらいには販売が再開されると思います。
どちらも宜しくお願いします**
あと、あんまりにも販売期間が短くてどうかなーと思っていたので、「Make~」と「improvisation」に関するアンケートを設置してみました。
もし買えなかったけど欲しい!と仰る方は宜しければぽちりとしてやってください^^
「improvisation」は合同本なので私の一存では再版云々は決められないですが、「Make~」に関しては一定数以上来たら再版しようかなーと考えています。
なんか、春コミの締め切りは基本9日みたいなので、ちょっと頑張ってみようかなと思いました。
今のところ春のオフは森巣さんとの合同誌、個人で芸能スザルル、コピーは便利屋さんが有力です。
便利屋さんに関しては旦那からそうじゃなきゃ作らないとか言われたので、ほぼ確定かと…笑。
今度型抜くときは事前に言っておいてくれと苦言を呈されました。笑。気をつけます隊長っ!
春は新刊5冊なんだろとすっごい恐ろしいことを言われたので丁重にお断りしておきました。無理っ!笑。
あと春休みの間に前々から言っている企画をきっちり立ち上げたいです。
粗方ナンパは終わっている…^^笑。
そうそう、コンプリベストを買いました。
ブックレットで泣きました。涙腺崩壊だった。
主にカレン、ナナリー、スザクでぼろ泣き……; ;うっぅっ
あの子達が幸せになった未来を見たかったのよ……orz
スザクさんの言葉がすっごいずしっと来た。嘘を吐きあっていた時の方が幸せだったとか……ううう; ;
でも、最後に嘘を吐き合わなくていい二人で良かったって、それでも思うんだ。向き合えて、良かったなあって。
あーそれにしても今回の新刊3冊、どうだったのかなあって不安です…結構ぎりぎりで書いてたので、ちゃんと意味通じてるかなとか、分かりにくくなかったかなとか……。
少しでも萌えて頂ければ良いのだけれど!
Make~はもうちょっと糖度高めでも良かったなって思ってたら、つっきょさんに同じコトを言われました。やっぱりかー。
実は、まだ続きがあったりするんだ、あの二人…笑
此方からどうぞーノ
まだ表紙とか出てないですが、うちのオフページを参照なさってください^^
あと、ラプもとらさんに追加で送りましたので、明後日か明々後日くらいには販売が再開されると思います。
どちらも宜しくお願いします**
あと、あんまりにも販売期間が短くてどうかなーと思っていたので、「Make~」と「improvisation」に関するアンケートを設置してみました。
もし買えなかったけど欲しい!と仰る方は宜しければぽちりとしてやってください^^
「improvisation」は合同本なので私の一存では再版云々は決められないですが、「Make~」に関しては一定数以上来たら再版しようかなーと考えています。
なんか、春コミの締め切りは基本9日みたいなので、ちょっと頑張ってみようかなと思いました。
今のところ春のオフは森巣さんとの合同誌、個人で芸能スザルル、コピーは便利屋さんが有力です。
便利屋さんに関しては旦那からそうじゃなきゃ作らないとか言われたので、ほぼ確定かと…笑。
今度型抜くときは事前に言っておいてくれと苦言を呈されました。笑。気をつけます隊長っ!
春は新刊5冊なんだろとすっごい恐ろしいことを言われたので丁重にお断りしておきました。無理っ!笑。
あと春休みの間に前々から言っている企画をきっちり立ち上げたいです。
粗方ナンパは終わっている…^^笑。
そうそう、コンプリベストを買いました。
ブックレットで泣きました。涙腺崩壊だった。
主にカレン、ナナリー、スザクでぼろ泣き……; ;うっぅっ
あの子達が幸せになった未来を見たかったのよ……orz
スザクさんの言葉がすっごいずしっと来た。嘘を吐きあっていた時の方が幸せだったとか……ううう; ;
でも、最後に嘘を吐き合わなくていい二人で良かったって、それでも思うんだ。向き合えて、良かったなあって。
あーそれにしても今回の新刊3冊、どうだったのかなあって不安です…結構ぎりぎりで書いてたので、ちゃんと意味通じてるかなとか、分かりにくくなかったかなとか……。
少しでも萌えて頂ければ良いのだけれど!
Make~はもうちょっと糖度高めでも良かったなって思ってたら、つっきょさんに同じコトを言われました。やっぱりかー。
実は、まだ続きがあったりするんだ、あの二人…笑
オフについてですが、色々変動がありましたのでお知らせです。
●「Make me Happy !」のとらのあなさまでの販売について
昨日の深夜で品切れになってしまったようです。ご利用くださった皆様ありがとうございました。
追加納品についてなのですが、今手元に東京CITY用の分しか残っておりませんので、Make~に関しては販売を終了しようかと思っております。
Make~はラプと違って薄めの本なので、再版できないこともないのですが……もし買えなくて、どうしても欲しいという方いらっしゃいましたらひっそり教えていただけると嬉しいです。
本当はもうちょっと余裕ある販売をしたいのに……申し訳ありません。部数が全く読めない状態なので……。
25日東京CITYにいらっしゃる方は、其方にてお求めくださいませ^^
●「Rapunzel」のとらのあなさまでの販売について
今日追加発注がきたのですが(昨日の数字はやっぱり間違ってた。良かった!)、ちょっとオフがごたついているので、とらさんに送るのは多分明後日になってしまうと思います…ので、販売再開は来週になってしまうのではないでしょうか。
買い逃した方はもう少々お待ち下さい!
準備出来次第此方でお知らせしていきます。
●「梅月夜」のとらのあなさまでの販売について
恐らく今日とらさんの倉庫に届くはずなので、明日…か、明後日には販売が始まると思います。(今までの動向からの推測)
購入を考えてくださっている方は参考になさってくださいー。当てになりませんが…苦笑。
●「スノーブランケット」の諸々
これは何ていうか反省なんですが……昨日読み返してみたところ、すみません、縦中横忘れがすっごく多かったです……orz
ぎりぎりの状態で推敲してたので、チェックが全然行き届いていませんでした。申し訳ありません。
文章おかしいところも、私が気付いていないだけであるんじゃないだろうか…もし見つけられたらそっと、笑ってやってください…。すみません!
ラプ、Make~共に、ご購入くださった皆様本当にありがとうございました!
一番不安なのは、ラプに関しては漫画と勘違いされたのではないかということと、スザルルえろを期待されて買われた方がいらっしゃったんじゃないかということ。Make~に関してはにょるるだと知らずに買ってしまった方がいるのではないかと…いうことです…あはははは…。
すみません。(土下座)
作品説明が入る前に、なくなっちゃったんだぜ…orz
今日、ふっとお話を作るのってお人形さん遊びしてるみたいなもんだなあなんて考えていました。
お話の土台という一つ箱を作って、其の中でどうやってキャラを動かしていくか、一人で色々試行錯誤して遊ぶの。
思えば昔から一人遊びは得意なほうでした。笑。
まあうちのお話は大抵もう一人、旦那が噛んでくれてるんですが…ありがたい。
旦那と二人で遊んでいただけのラプが、こんなにいっぱいの人に見てもらえるお話になったということがいまだに信じられなくて、嬉しい反面おろおろしっぱなしです…。良いのかなって思う。
でも嬉しいなあ……頑張って凝った箱を作ってよかった。
まだまだいっぱい隠した仕掛けがあるのです^^皆を驚かせたくて仕方ない…ひひひ^^
そんなラプですが、実は67がもう書きあがってます。あとは某さんチェックを通過するだけーノ
ので、今日明日中には上がるかと思います。
今回は前回以上に旦那からお叱りを食らい笑
(スザクがヘたれすぎry)
前回以上の劇的ビフォーアフターを遂げました。同じ台詞でも地の文が違うと全然印象が違うのだと学んだ…。
彼女の突っ込みは実に的確なので、本当驚くばかりです。話の生かし方をよく分かってるんだなあって思う。身内自慢です。笑。
そして自分の文章の硬さに呆れる日々でもあります…ほんとさあ、もうちょっと肩の力抜いて文章書けないのかしら。
情緒的な文章にすっごく憧れます。
一から十まで説明したがって、五月蝿がられるのはいつものことなのです。なんでかなあ。理系だから?
ともすると凄く押し付けがましい話になってしまうので、いつも気をつけてはいるのだけれど…難しい。
精進したいです。
冬コミ冬インテの戦利品を色々読んでるんですけど、皆さん文章がとっても素敵で泣けてくる…でも!でも私もちょっとでも上手くなるんだって気にしてくれるので、とても助かります。
ちょっとでも読みやすい文章を書きたいなあって、そればかり考える。
●「Make me Happy !」のとらのあなさまでの販売について
昨日の深夜で品切れになってしまったようです。ご利用くださった皆様ありがとうございました。
追加納品についてなのですが、今手元に東京CITY用の分しか残っておりませんので、Make~に関しては販売を終了しようかと思っております。
Make~はラプと違って薄めの本なので、再版できないこともないのですが……もし買えなくて、どうしても欲しいという方いらっしゃいましたらひっそり教えていただけると嬉しいです。
本当はもうちょっと余裕ある販売をしたいのに……申し訳ありません。部数が全く読めない状態なので……。
25日東京CITYにいらっしゃる方は、其方にてお求めくださいませ^^
●「Rapunzel」のとらのあなさまでの販売について
今日追加発注がきたのですが(昨日の数字はやっぱり間違ってた。良かった!)、ちょっとオフがごたついているので、とらさんに送るのは多分明後日になってしまうと思います…ので、販売再開は来週になってしまうのではないでしょうか。
買い逃した方はもう少々お待ち下さい!
準備出来次第此方でお知らせしていきます。
●「梅月夜」のとらのあなさまでの販売について
恐らく今日とらさんの倉庫に届くはずなので、明日…か、明後日には販売が始まると思います。(今までの動向からの推測)
購入を考えてくださっている方は参考になさってくださいー。当てになりませんが…苦笑。
●「スノーブランケット」の諸々
これは何ていうか反省なんですが……昨日読み返してみたところ、すみません、縦中横忘れがすっごく多かったです……orz
ぎりぎりの状態で推敲してたので、チェックが全然行き届いていませんでした。申し訳ありません。
文章おかしいところも、私が気付いていないだけであるんじゃないだろうか…もし見つけられたらそっと、笑ってやってください…。すみません!
ラプ、Make~共に、ご購入くださった皆様本当にありがとうございました!
一番不安なのは、ラプに関しては漫画と勘違いされたのではないかということと、スザルルえろを期待されて買われた方がいらっしゃったんじゃないかということ。Make~に関してはにょるるだと知らずに買ってしまった方がいるのではないかと…いうことです…あはははは…。
すみません。(土下座)
作品説明が入る前に、なくなっちゃったんだぜ…orz
今日、ふっとお話を作るのってお人形さん遊びしてるみたいなもんだなあなんて考えていました。
お話の土台という一つ箱を作って、其の中でどうやってキャラを動かしていくか、一人で色々試行錯誤して遊ぶの。
思えば昔から一人遊びは得意なほうでした。笑。
まあうちのお話は大抵もう一人、旦那が噛んでくれてるんですが…ありがたい。
旦那と二人で遊んでいただけのラプが、こんなにいっぱいの人に見てもらえるお話になったということがいまだに信じられなくて、嬉しい反面おろおろしっぱなしです…。良いのかなって思う。
でも嬉しいなあ……頑張って凝った箱を作ってよかった。
まだまだいっぱい隠した仕掛けがあるのです^^皆を驚かせたくて仕方ない…ひひひ^^
そんなラプですが、実は67がもう書きあがってます。あとは某さんチェックを通過するだけーノ
ので、今日明日中には上がるかと思います。
今回は前回以上に旦那からお叱りを食らい笑
(スザクがヘたれすぎry)
前回以上の劇的ビフォーアフターを遂げました。同じ台詞でも地の文が違うと全然印象が違うのだと学んだ…。
彼女の突っ込みは実に的確なので、本当驚くばかりです。話の生かし方をよく分かってるんだなあって思う。身内自慢です。笑。
そして自分の文章の硬さに呆れる日々でもあります…ほんとさあ、もうちょっと肩の力抜いて文章書けないのかしら。
情緒的な文章にすっごく憧れます。
一から十まで説明したがって、五月蝿がられるのはいつものことなのです。なんでかなあ。理系だから?
ともすると凄く押し付けがましい話になってしまうので、いつも気をつけてはいるのだけれど…難しい。
精進したいです。
冬コミ冬インテの戦利品を色々読んでるんですけど、皆さん文章がとっても素敵で泣けてくる…でも!でも私もちょっとでも上手くなるんだって気にしてくれるので、とても助かります。
ちょっとでも読みやすい文章を書きたいなあって、そればかり考える。
プロフィール
HN:
フジサワコト。
HP:
性別:
女性
職業:
向こう2年間学生です。
趣味:
ゲーム、小説書き。まともなのだと絵画鑑賞。バレー・フィギュア観戦も好き。
自己紹介:
現在可哀想なくらいスザルルに愛。
久々の激しい萌に
眠れない夜を過ごしています。
Twitterのブログパーツをぺたり。アカウントはfujisawakoto79です。
久々の激しい萌に
眠れない夜を過ごしています。
Twitterのブログパーツをぺたり。アカウントはfujisawakoto79です。
カテゴリー