忍者ブログ
スザルルと陽海がすきです。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SCC新刊「ニジイロガールフレンド」に乱丁が見られたというご報告をいただきました。
在庫は全て大阪に送付済みですので交換作業を開始できるのはは18日以降となってしまいますが、もし乱丁がある本をお手に取られてしまった方は拍手か、aboutにあるメールアドレスまでご一報くださいませ。
大変申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。


ちょっとばたばたしているので、明日また詳しく書きに来ます…!
PR
話し合いの結果、大阪新刊は折本1種にすることになりました…!
今回の大阪はもりすさんが素敵ホテルを取ってくださったので(ありがとう**)、折角だし堪能したいね!という私達の欲望の一存で、コピ本作業は無しということになりました…笑。
旦那に最初に

「20Pくらいのコピ本作ったりするのはどうだろう…?」

と言ってみたところ

「それを作るのは誰ですか…^v^?」

と問い返されました…^v^
質問に質問で答えないで!笑。
tっきょさんのお陰で刷ってくださる印刷所さんも見つかったので(7日に連絡取ってみよう)、私さえ頑張れば、kittyは無理でも折本は出せると思います…!
今回の修羅場で短編なら物凄い速さで書けるということが分かったので、今週中には終わらせたいです。
そして来週はラプ更新するんだ!

あと、折本の内容はくるるぎ金融にしようかと思ってたんですが、冷静に考えてみると結構ネタの擦り合わせとか必要な感じなので(実は最初の方を書いてみたのです)、こっちは一度書きあがったら、元ネタのKんこさんに献上……という形にしようかなーと思いました。うん。
今度送ります!(私信)

で、代わりのネタですが、ラプの小話で旦那に良いネタを頂いたので、それを書こうかと思います。
ずっと書けてないので、塔の中の二人の少しだけ甘いお話にしたいなーと思ってます。
印刷所さんにお願いできるので、ちょっと多めに刷ることもできるんだけど、需要はどれくらいあるのか不安……使用的にとらさんにはお願いできないと思うので、コピ本より若干多めに刷るくらいにしようかなーと考えてます。
期間は短いかもですが、今回は自家通販しようと思っておりますので、イベントにいらっしゃれない方はそちらをご利用くださいませ!


その他の既刊の在庫については下の記事を参照ください^v^


超私信とか。
Mりすさん
夏インテ、個人で取ろうって言ったけど!合体したらとなりだよ!!笑。さびしくないよ!!もう私一人でイベントに参加できない体なので笑、むしろもりすさんいないと寂しいから!残念ながら離れるつもりが微塵もない^v^b笑。
折本の締め切りが分かったのでまたケータイにメールします!

Kんこさん
くるるぎ金融の小説、来週半ばまでには完成できそうなので、そうしたら無理矢理送りつけます…^v^あ、でも私は事後担当なので!笑。楽しみにしております**

Pぱんさん
スパコミお疲れ様でした!ありがとうございました**かみさま…!二日目も堪能されたようで羨ましくてぎりぎりしてました!笑。肩大丈夫かな…?また遊んでください**

Mっこさん
シエスタルル、超楽しみにしている…**なんかね、ゲストハウスが旧古川庭園らしいんですけど、そこ今度行きませんか…っ!でーとで!笑。バラ園とかもあるらしいのです!そしてスパコミお疲れ様でした!ありがとうございましたー**また遊んでください^v^

kitty再販分のお話です。

昨日見間違いだったヨカタ!と言っていた締め切りが

見間違いじゃなかったので

大阪合わせに刷っていただけるかどうかちょっと分からなくなってきました…あああああ; ;

今印刷会社さんはGW休みなので、7日の朝イチで電話掛けてみようと思います…泣いて頼んでみる…っ!!
装丁がちょっと特殊な本で、値段もぎりぎりめに設定したので、他の印刷所さんでの代用が利かなくて…orz
刷っていただけそうならまたここに書きますね…!あと折り本の締め切りもGWスケジュールのとこが多いみたいで…刷っていただけそうなところあるかなあ…なさそうな気配…。
コピ本に変更するか、無料配布にするかそこらへんもちょっと悶々としてます。もんもん。
今夜旦那とネタ出しとかしながら大阪で何を出すか整理してみますー!


しかし新刊出さないとリアルに売る本が少ない…。
ご質問いただいたので、大体の在庫状況とかを。

●「kitty~」は印刷所さんにお願いできたら販売できますが、無理だった場合は大阪での販売は8月インテになります。とらさんでの通販も、受けていただければお願いする予定です。
●「The law~」と「as~」はとらさんから返本していただけるので、大阪での販売ができそうです。何れも若干少なめです。
●「ニジイロ~」は大阪分をきちんと取ってありますので、そこそこの数をご用意できています。

こんな感じ…?
また色々決まりましたら、お知らせしますね!ああああん; ;

kittyの再版をお願いしようと思った某印刷所さんの締め切り表を見ていて、締め切りを見間違えて(10%オフのところを見ていた)、どうしてこんなに早いのおおおお!!!???と焦ってしまったのでした…焦った…心底焦った…orz
多分大阪に間に合うと思います…7日に連絡する…!大丈夫かな…まだ不安……がたがた。
しかし、本当にそんなに売れたっけ…と首を傾げている私です……100部くらい間違えてないかな……。
あと、再版した後とらさんでもう一度取り扱っていただけるかどうかも打診しています。また詳しいことが決まりましたら、此方で報告しますね。


また、拍手で質問頂いたのですが、今回大阪が終わりましたら次回のイベントまで間が空くので、自家通販しようかと考えています。
大阪の新刊は出るとしたら折り本(体力的に…むり…)なので、とらさんに扱ってもらえなさそうですし、SCCの新刊もコピ本で、遠方の方には手に取っていただけにくい状況なので……。
私一人でやることになるので、あまり数は受け付けられないかもしれないですが、頑張れそうだったらそちらも、この日記でお知らせしますね^v^

さて、改めましてスパコミお疲れ様でした!
拙サークルにてamatuさん森巣さん、tsukkyoさんの御本をお手に取られた方、拙本を購入してくださった方、ありがとうございました!
差し入れもまたいっぱい頂いてしまった…今回すっごい素敵なものを頂いてしまって、ちょっと物凄い興奮してしまって、でもうっかり本体を家に置いてきてしまったので(今実家なのです)、その品についてはまた戻ったら細かくレポしようと思います…!あれ、ほんとすごかった…超自慢した…!
最近アクティブ通り越してアグレッシブになっている私ですが、皆さんにお付き合いいただいて、生きております…!ありがとうございます!
差し入れなどもたくさんいただいてしまって、本当に申し訳ないです…ありがとうございます!
本当に、本を読んでいただけるだけで私、すごく幸せなので、お気遣いなさらないでくださいませ…!
いつもわたわたしていて、連絡先等を聞き忘れ、御礼が出来ないので…もし宜しければ、拍手などで教えていただけるととても嬉しいです…っ!


さて、そんなわけで私信の下にレポを置いておきます^v^
相変わらずの長さなので、お暇な方はどうぞ!
あと、遊んでいただいた皆様、HNを出してしまっていますので、不都合等ありましたらお知らせください!


私信。
>スパコミでスザルルチョコを下さった方!
差し入れありがとうございました**ちょ、あの!凄すぎて…凄すぎて、もったいなくて食べられません!!
最初は普通に、なんかスザルルに似た名前のチョコかと思ったんですが…!黒の騎士団株式会社!!わああ!!すごい!クルルニウムに爆笑しました!
素敵な差し入れ、本当にありがとうございました…すごく嬉しかったです**色んな人に自慢してしまいました…!笑。
あの、もし宜しければ、ご連絡先(メアド等)など教えては頂けないでしょうか…お礼に伺いたいので…!
本当にご迷惑でなければで良いのですが…宜しくお願いいたします!

>とーいさんへ。
くるるぎ金融は合同誌ではなくて、多分個人個人で出すことになると思いますー笑。
かんこさんが本番で私は事後、みたいな…?まだどうなるか分かってないですが笑。
多分上げてしまっても大丈夫だと思いますよ!設定がこんな感じーっていうのは皆の中で一緒だと思いますし、いざとなったら同じ設定の別の話です!で白を切れば…笑。
今ばたばたしているので、落ち着きましたらまたメールします!いつもありがとうございます^v^
コピ本…あがりました…ぜいはあ
今面付け終わった…ほんと…ほんと、なんか、あほじゃないのかと自分を詰りながらの作業でありました…あほじゃないの!!!
実は旦那に昨日
「大体60Pくらいになりそうな予感」
と言ったら
「お前それオフで出せよ……」
とすごい可哀想な生き物を見る目(推定)で見られた……ハハハハハ。


私もそう思いました。(真顔)


でも!だって!!ミランダが!ミランダとクロマティコ(紙の名前だよ)を使いたかったんだもん!!!
というすごいアホな理由でコピ本になりました今回のにょルル短編集、少しでも楽しんでいただけますように…!
メッセに上がってたtっきょさんにご報告したら、彼女にもバカジャナイノ!と笑われた。馬鹿です。馬鹿なんです。ははは。
応援くださった皆さんありがとうございます…わたし、やったよ!やったよ!!
胸を張って明日東京に帰ってPぱんさんに製本手伝っていただきます…!
問題はホッチキスで止まるかという話ですが…うん、まあ、気にしない方向で。
(現実から目を背けた)


すみません、本当はフェスインフォを更新してから寝ようと思ったのですが……。
今自宅にいない関係で手に入らない資料(委託させて頂くご本の内容です)がありますので、今夜中の更新が無理そうです…。
明日夜までには上げておきますので、ご確認宜しくお願いしますー**
●「kitty love」書店委託について●
とらのあな様にて一昨日から販売を開始しております**
イベントに来られない方はこちらでお願いします!
此処からどうぞ**
めっこさんの可愛いイラストが目印です^v^

●スパコミ委託情報●
スパコミにて「trabajo」のamatuさんと「muku本」の森巣さんのご本を委託します。
AHLにて販売された全ての種類(詳細は追ってお知らせしますので、値段、P数等は一先ずご本人のサイトを参照されてください)を頒布させていただきます。

また「キミと下僕」のtsukkyoさんのルル受け新刊も委託します**
何れのご本も詳しい情報は追って専用ページにてお知らせします。もう少々お待ちくださいませ!

●「kitty love」今後の頒布予定●
AHL新刊「kitty love」ですが、部数を読み違えてしまい(めっこさんギアスを考慮するべきだった…orz)少々在庫が心もとない状況です。
大阪でも頒布できるよう、東京での販売数を制限するつもりです。なくなることは無いと思いますが、欲しいと仰る方は早めにいらしてくだされば確実にお渡しできるかと思います。
申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いいたします!

その他のオフ関連の情報は二つ下の記事に載せてあります。ご確認くださいませ**


更新しました……が、明らかに望まれているものではなくてすみません……!
昨日くらいから(まあ兆候は先週あたりからあったんですが)ちょっとネガな感じが続いていて、これは吐き出さないとらぶらぶなスザルルが書けないな…とよれよれしていて。
じゃあ書いてみようかなと思いのままに書き綴ったものです。暗いね。
吐き出しただけではいまいち消化しきれなかったんですが、さっきメッセでダンテ好きのあの人(笑)と会話したらすごく楽になりました。
お話していると、私のネガな部分を洗い流してくれる不思議な人です。すてき**
(因みにメッセのウィンドウはダンテVSドアラだった笑。シュールすぎる笑。いつもこれですが。)
気が向いたら消そうかなと思っていたのですが、読み直したら悪くなかったので、しばらく残しておきます^v^自己満足ー!


書くのが辛くなったら、前に進むのが辛くなったら、身近な誰かのことを思い出すようにしています。
自分に自信がなくなって、書いて何になるのって思ったら、一番初め、私の話を読んで嬉しかったって、言ってもらえた時のことを思い出すようにしています。
結局見えないゴールのために走ることはできないけど、目に見える大好きな人たちのためなら頑張れるかなと最近思う……私のこと、私の文章のことを好きって言って下さる人がいるって、幸せなことですね。

頑張ろう!!!
イベントレポの前にお知らせ。

●「kitty love」書店委託について●
とらのあな様にて昨日から販売を開始しております**
イベントに来られない方はこちらでお願いします!
此処からどうぞ**
めっこさんの可愛いイラストが目印です^v^

●スパコミ委託情報●
スパコミにて「trabajo」のamatuさんと「muku本」の森巣さんのご本を委託します。
AHLにて販売された全ての種類(詳細は追ってお知らせしますので、値段、P数等は一先ずご本人のサイトを参照されてください)を頒布させていただきます。
あともしかしたらもう一種類増えるかも……情報が確定し次第お知らせしますね^v^

●「kitty love」今後の頒布予定●
AHL新刊「kitty love」ですが、部数を読み違えてしまい(めっこさんギアスを考慮するべきだった…orz)少々在庫が心もとない状況です。
大阪でも頒布できるよう、東京での販売数を制限するつもりです。なくなることは無いと思いますが、欲しいと仰る方は早めにいらしてくだされば確実にお渡しできるかと思います。
申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いいたします!

その他のオフ関連の情報は一つ下の記事に載せてあります。ご確認くださいませ**


それにしてもめっこぎあすが凄すぎて戦慄のフジサワです……すき!
AHL当日はめっこさんの新刊を壁みたいにして、マイナスイオンオーラを出してました^v^笑。
ぱぱんさんと二人で全力で浴びてた…わんにゃんマイナスオーラ!
素晴らしかったです……お忙しいときにお願いして本当に申し訳なかったのですが、そんな中素敵なわんにゃんで本を彩ってくださって本当に感謝です**
もう表紙の素晴らしさといったらないんだぜ!私、装丁頑張ってよかった!!日光さんの印刷も素晴らしくて感激してしまったのでした。むはー!
しかし阿呆のフジサワは、自分の分の本と、お配りする分を取り忘れてスパコミに搬入してしまったので(あほすぎる…)、今度気をつけないといけないのでした……ううう……バカジャナイノ!
今回表紙にフィオーレという紙(お花の型押しがしてある紙。いつか使ってやるとずっと目論んでいた。)を使ったのですが、とらさんのサンプルが型押しまで綺麗に写っていて嬉しかったです…とらのあなさんは本当良い仕事をしてくださる……。
なんか、秋葉原の店頭にも並んでいたようです(つっきょさんから聞いた)。めっこさんの癒しオーラが欲しい!と仰る方、どうぞ宜しくお願いします^v^ついでに中身も読んでいただければ嬉しいです**


ちょっと普通の日記とか。
一次で全滅だったthe HIATASのライブの二次申し込みをしました……当たれ!!見たい!生細美さん!!!
一番大阪が当たってほしいです。旦那が行くので、一緒に行ってでーとしたい……。
最近二人でまったりすることもすっかり少なくなってしまったのですが、以前よりそういった時間が取れるときには大事にするようになったかなあと思います。うん。
大切なものを大切だって言うことの大事さに気付いたのは、多分20過ぎてからかなって思います。それまではなんか、やたら近くにいて欲しいって、そんなことばかり考えていた。
大事なものを抱え込むのではなく、本当の意味で慈しめるようになりたいなあと思うんだけれど、なかなか難しいなって思います。でもできるだけ、相手に迷惑にならないように、やっていきたいな。

そんな旦那に昨日電話して、
「原稿中、すざるる本読みたいーって思うんだけど、その度に脳内旦那が『新刊、落とすのか?』って笑うの。」
って言ったら
「やだなあ、そんなこと言うはずないじゃん(爽笑)」
って言うからじゃあ何て言うのと聞いてみたところ

「『読んでもいいけど手は2倍速なんだよね?』って言う。(超笑顔)」

って言われたのでした……私のドエス道はまだまだだった……どえす……。
良い旦那です。笑。
はやくあいたいなー。


今日参サイトさんを巡っていて初めて知った事実……
スパコミに、Mにゃさんが、くる!!
ちょおおおお!もう今年はお会いできないかもと思っていたので、とっても嬉しい!わああ!直接本が渡せるー!!!
嬉しい、うれしい!スペースが落ち着いたら会いにいきたい!!
Mにゃさんは、とっても可愛い方で、文章は落ち着いた雰囲気で包まれていて、もうずーっと憧れ続けている方なのです……おおおお嬉しい**わくわく!
最近イベントでもばたばたとしてて、なんだか落ちつき無かった私なので、今度こそ…今度こそ、冷静な私でお話させて頂きたいのでした…!がんばる!(何を)
これはあれですね…コピ本落とせなくなったね…絶対、手渡ししてみせるっっ!!やってみせる!徹夜でも大丈夫!
あああ俄然テンションが上がった…頑張ります!


さてさて。改めまして、「All Hail Lelouch!」お疲れ様でした!
とっても盛況なイベントで楽しかったです…**
直前から結構ばたばたと色んなことがありまして、心配なこともあったのですが、無事終わってほっとしています…ほっ!
イベントレポは以下に*今回神々と色々させて頂いたので、そのレポも一緒に置いておきますねーノ
相変わらずだらだらと長い文章なので、お暇な時にでも読んでやってください^v^
昨日はイベントお疲れ様でした!
オレンジで始まりオレンジに終わった(笑)素敵なイベントでした…**すごく企画も気合が入っていて、人でも思った以上に多くてびっくりした…!
お隣の人の波に飲まれつつ、色んな方に手伝っていただき、またいろんなお言葉もいただけた、とっても楽しいイベントでした。
いらしてくださった方々、拙本を手に取っていただいた方々、ありがとうございました!


さて、レポの前にオフ情報更新です。スパコミ情報、委託情報とか…諸々!

●「kitty love」書店委託について●
とらのあな様にて本日から販売を開始しております**
イベントに来られない方はこちらでお願いします!
此処からどうぞ**
めっこさんの可愛いイラストが目印です^v^

●スパコミ在庫状況●
オフも近々更新しておきますが、一先ずこちらで。
昨日のイベントで
・「セーラー×セーラー」
・「Make me Happy!」
・「梅月夜」
・「our 5th spring」
は完売いたしました**今のところ再版予定はありません。

また、思った以上に春のオフ新刊2冊(「as~」、「The law of~」)に関しましては、こちらの想定以上の数が出てしまいまして、現在手元に「as~」が僅かしかありません……。
何れもまだとらのあな様に在庫があるかと思いますので返本依頼をするつもりなのですが、申し訳ないことにスパコミには間に合わなさそうなので、手元の在庫以外は大阪でのみの販売になります。
宜しくお願いします!

●スパコミ委託情報●
スパコミにて「trabajo」のamatuさんと「muku本」の森巣さんのご本を委託します。
昨日販売された全ての種類(詳細は追ってお知らせしますので、値段、P数等は一先ずご本人のサイトを参照されてください)を頒布させていただきます。
あともしかしたらもう一種類増えるかも……情報が確定し次第お知らせしますね^v^


こんなものでしょうか……。
来週もイベント(!?)ということで、気合入れてコピ本作ろうと思います……間に合うかしら……orz
でもKんこさんがくるるぎ金融書いてくれるなら私、頑張れると思う!(笑)>微私信


ちょっとおうちを片付けたりしないといけないので、レポは明日以降に…!うあーん、にっこさん、もうちょっと待っててね><。
しかしそんな中、ちょっと用事があってにっこさんにお電話したのでした…!
にっこさんは今回大変なことがありまして(きっと皆さんご存知ですよね…)、ルル受けにはいらっしゃれなかったので、そのお手伝いみたいなことをちょっとさせて頂いて。
そのことで電話した…というのは半ば口実でして、色々お話したい!という気持ちがむんむんしてしまって(へんたい)お話させていただいたのでした^v^
嬉しかった…!
にっこさんとっても美人さんだからお会いしたかったな……いつかお酒を酌み交わしたいです。
なんてったってスザルルが素敵だし!加えてエルレも好きとかねーもうそんな!語らずして何をするのかと!
エルレ好きな人は身内だと旦那(私が嵌めた。今度細美さんのライブに行く。良いな!)しかいなくて、誰かと熱く熱く語りたいーと思っていたので、本当に嬉しいのでした……えへへ**
みんなもっとエルレ聞けば良いと思うよ!
そしてにっこさんはなんか、体でいろいろ払ってくれるらしいので笑、とっても楽しみにしています**にやにや**
どうやって払ってもらおう!笑

「All Hail Lelouch!!」用のインフォメにお願いを追加しました。
当日拙サークルにて本のご購入をお考えの皆様はご一読頂ければと思います!
大切なことなので一応此方にも…!

●R18表記のある商品の販売について●
いらっしゃらないとは思いますが、18歳未満の方にはR18表記のある本をお売りできません。また、見本を手に取られることもお断りいたします。ご了承くださいませ。
また、判断は全て主催者様がご用意されている購入許可リストバンドにより行います。
もし証明書をお忘れになってバンドができなかった場合、18歳以上の方でも販売をお断りさせていただきます。
都産貿は18禁の販売にとても敏感な会場です。ルールを守って楽しいイベントにしたいなーと思っておりますので、ご協力の程宜しくお願いいたします**

●森巣さんとの合同本の扱いについて●
専用ページにもありますが
「The law of gravitation」はL-3a「muku本+くるるぎ農園」様(お隣です**)にて

「梅月夜」はL-3b「immature black」(私のサークル)にて

それぞれ販売となります!
ややこしくて申し訳ありませんが、種類を偏らせず可能な限り会計を楽にするための措置ですので、ご理解ご協力の程宜しくお願いします!

●午前中の高額紙幣ご使用はご遠慮ください●
つり銭は用意してありますが、余り紙幣は用意しておりません。
午前中に高額紙幣にてご購入いただかれる場合、つり銭がご用意できない可能性があります。その場合、十分に紙幣のつり銭ができた午後に再び購入しに来て頂くというお願いをしてしまうことも考えられますので、出来る限り1000円札のご準備をお願いいたします。

●取り置きについて●
当日の混乱を避けるため、申し訳ありませんが取り置きのお願いはお断りしております。
販売に当たれる人数が多くないので…申し訳ありません!
当日と春の新刊は十分に在庫がございますので、ゆっくりいらしていただいても大丈夫です。
コピー本に関しましては在庫状況が少ないので、こちらが欲しいと仰られる方はお手数ですが早めにいらして頂いたほうが確実かと思います。

●通販について●
「kitty love」に関しましては既にとらのあな様に委託販売の手配を済ませてあります。今回は販売日指定もきちんとしてあります!(苦笑)
4月27日(月)
から販売を開始していただきます。イベントにいらっしゃれない方はそちらにてご購入できます。どうぞ宜しくお願いいたします!

●今後の頒布予定●
東京での次回頒布は5月3日SCC、大阪での次回頒布は5月17日CC大阪です。
東京は個人サークル「immature black」、大阪は森巣さんとの合同サークル「immature black+BITTER HEART」にて申し込み済みです。
これ以降のイベント参加は夏の大阪までありません。
SCCではコピーのにょルル新刊(結構発行怪しいのですが今鋭意原稿中…)を含む、在庫がある全ての本を頒布いたします。
大阪でも在庫があるものは全て搬入いたします。此方でも新刊を予定してはおりますが、まだどうなるかは定かではありません….分かり次第此方にてご連絡いたします!
「All Hail Lelouch!!」用ページに在庫僅少表記があるものにつきましては、SCC以降の販売は難しいかもしれません。ご了承ください。


以上です!
当日は私の他に、「kitty love」の表紙を描いて頂いためっこさんに売り子さんとして入っていただきます^v^
どうぞ宜しくお願いします!
楽しいイベントになりますように!!


明日から合宿なので、もしかしたら日記が書けなくなるかもしれないので早めに書いておきました……。
一体どれくらいの方がいらっしゃるのか全く想像できませんが(スパコミの前後だしね)、まったりしたイベントになると良いなーとほんわりしております。
色んな方とお話できると良いな!もし宜しければお声を掛けて頂けるととっても喜びます**まあ挙動不審者だけども……!でも愛だけはあるの!!

さて…ラプ販売用の袋を買うのを忘れないようにしなくては…


とらさんから「kitty love」を受け取ったよメールが来ました…!いいな…!
今回直接搬入分以外は全てとらさんに送ってしまったので、私の手元にはまだ届いていないのです…本が…。
み、みたい!みたいよ!!
どんな風に刷り上ってるのかな…どきどき…楽しみです**
完成した本を初めて目にする時の感動ったらないよね!

勉強をしているはずなのに
どうして月経が来ると皆(かどうかは知らないですが)貧血になるのか説明ができません。
内分泌もやったはずなんですが
どうして自分の月経が不順なのかはホルモンのバランスがちょっとおかしいんじゃないくらいにしか説明できません。


医学生なんてそんなもんです。苦笑。


でも色々勉強して思うんだけど、何もかもを科学で証明する必要なんてないと思うんですよね…いいじゃないか、分からないところがあったってさ。
これは科学者としてはとても間違っている見解なんだとは思うのですけれど、何もかもが自分達の手で、頭で解明できるなんて、そんなの傲慢だよね。と思うわけです。
人間は決して神様にはなれないのだからさ。人間は理論で人間を作ることはできないんだからさ。
いい加減、分を知ることが必要なんじゃないかなって、思うわけです。
まあこんなこと入試時の面接で言ったら間違いなく落とされるわけですが……驕っていると思っているのは私だけなのかどうか。


さて、ルル受けの詳細を上げました。
今回は森巣さんとamatuさんの合同サークル「muku本+くるるぎ農園」様と合体させて頂きました**どんだけ図々しい……!
神々を拝みつつ、頑張ろうと思います^v^

さて、そんなわけで、ちょびっと合同本の扱いが複雑です。
今のところ「The law~」は森巣さんamatuさんのサークルで、「梅月夜」はうちで販売する予定です。
(販売する種類をばらけさせるためです。(いつも会計でご迷惑をお掛けしてしまうので…)種類は在庫をどちらが持っていたかで決めました笑)

また、拍手で凡その在庫数を知りたいとのご意見を頂きましたのでお知らせです。
すぐ無くなる可能性があるのは特設ページで「在庫僅少」と表示されているものです。手持ちがかなり少ないので、確実に欲しい方はお早めにどうぞ!
因みに、きちんと一般の販売まで何冊か(在庫の3分の2)は残しておきますので、入場していた時に完売、という状況にはならないのでご安心ください**
また、在庫僅少ではないですが(手持ち分があるので。また、後編発行時に若干数再版をかけます)、「Rapunzel」は余り数を用意していません。
春の新刊2冊はまだ余裕がありますので、今回でなくなることは無いと思います。
セーラーに関しては……本当に数冊です。運が良ければ手に入る、くらいに考えていただければ!

こんなところでしょうか。
当日はどうぞ宜しくお願いいたします!
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
フジサワコト。
HP:
性別:
女性
職業:
向こう2年間学生です。
趣味:
ゲーム、小説書き。まともなのだと絵画鑑賞。バレー・フィギュア観戦も好き。
自己紹介:
現在可哀想なくらいスザルルに愛。
久々の激しい萌に
眠れない夜を過ごしています。

Twitterのブログパーツをぺたり。アカウントはfujisawakoto79です。

忍者ブログ [PR]