[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぎりぎりでいつも生きていたくなんて無いのに気付いたらいつもぎりぎりですフジサワです。
えっと、大阪レポの前にとりあえずオフ関連の色々について幾つか質問をお受けしたのでお答えします。
●イベント参加に関して。
1月25日の東京CITY、「真夜中の太陽」様のところで委託販売をさせていただきます。
置かせて頂くのは1月11日に販売したものの内、コピー本「スノーブランケット」以外の全ての本です。
既刊の「Rapunzel」の販売もさせて頂きます。
当日フジサワは、売り子として参加させていただいております^^
次回直参は春コミ、また森巣さんと合同スペで参加させていただく予定です。
余れば今回のオフ新刊2冊も持っていく予定です。
●とらのあなさんへの委託について。
現在「Rapunzel」は売切れてしまっているので、追加納入させていただけるかどうかをとらさんに今日メールを送りました。現在連絡待ちの状態です。
もし追加納品が受けて頂けた場合はまた販売が再開されるかと思いますので、其方にてご購入お願いします。
「Make me Happy !」に関しては未だ販売が始まっておりません。今日付けでとらさんに着くように送ったので、2、3日中に通販も始まるのではないかと思います。曖昧ですみません。
「梅月夜」は未だ納品しておりません。手続きが完了し次第此方にて報告させていただきます。
●自家通販について。
申し訳ありません。何度も日記でやりますと言っていたのですが、自家通販をすると決めた最大の動機であるコピー本「スノーブランケット」が完売してしまいましたので、今回自家通販はしないことにします。
私のテストが近く、余り手間をそちらに割くことが出来ないので…。申し訳ありません。
地方の方はお手数ですが、とらのあな様の通販をご利用くださればと思います。
●コピー本「スノーブランケット」について。
余れば通販に回す予定だったのですが、大阪にて完売してしまったため、通販は致しません。
大阪でも十分な量をご用意できず、午前中に売切れてしまう失態……申し訳ありませんでした。
再版はしないのかとの質問も頂いているのですが、今のところ考えておりません。
というのも、今回装丁を実に面倒くさい(分厚い特殊紙に型抜きで穴空け)ものにしてしまったため、一人での製本が難しいという事情があるからです。
合宿メンバーの皆さんの助けがあっての製本作業でしたので、一人では通販にてご要望にお答えできる量を用意できないという理由ゆえの措置です。申し訳ありませんが、ご理解いただければと思います。
ただ、ありがたいことに便利屋さん、スノーブランケット共に再版を、というお言葉を少なからず頂いておりますので、何れコピー本だけを集めて再録本を作ろうかなと考えております。
お手にとって頂けなかった方には其方でお返しできたらと思います。
●合同コピー本「improvisation」について。
今回ぎりぎりの作業になってしまったために告知が十分でなく、皆様には大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
もう少しきちんと「キミと下僕」様にて販売するということを言っておかなくてはなりませんでした…すみません。
「improvisation」は残部が少しありますので、東京CITYでも販売させて頂きます。再版につきましては私個人の本ではないので明言できません…申し訳ありません。
●次回大阪の直参はいつか。
今のところ8月の夏インテを予定しています。
大阪遠いので…交通費が…orz(リアルな話)
すみません。
●フジサワ本体は一体どの人だったのか。
面白い質問を拍手で頂いてたのでお答え…!(爆笑)
えっと、白いもっこもこなパーカーを着た挙動不審者がフジサワでした^^笑。
ゼロ仮面ネックレスもしていたのですが、あまりアピールできなかった…しょんぼり。
これくらい、でしょうか…?
大阪では午前中、販売が大変慌しくなってしまいいらして下さった方々及び周りのサークル様には大変ご迷惑をお掛けいたしました…申し訳ありませんでした。
主に、原因は私だ…!取りあえずお前理系じゃないだろ的間違いを乱発してました…穴があったら入りたいよ…。
一番の失態は私とらぶやまさんが売り子をしていた時に
私「えっと…600円と500円で、2100円になります!」
と力いっぱいミスした発言をしたら
らぶやまさん「いや1100円だろ。」
(この間1秒足らず)
と超高速突っ込みを食らいました。買ってくださった方からは
「すごい、早いですね……」
と笑いを頂きました……くくく……orz
もう10年の付き合いなので、突っ込みは容赦無く、かつ高速に、が当たり前になってます…恥ずかしかったけど、せめて笑って頂けて良かった!
(自虐)
お声を掛けていただけたり、差し入れも頂けたり、凄く濃密な時間を過ごせました。
ぎあすってすごいね…まだあんなに盛況なんだね…!
午前中はなんだかてんやわんやで、凄くおかしな人だったと思います。売り子が私に当たってしまった方、すみませんでした。まあいつもあんな人ですが…。
最初の販売で全て力を使い果たしてしまい、午後早くにはぐったりしてました。寝るなって突っ込まれたりしてた…笑。寝て無かったよ!疲れてただけだよ…っ!!
今回は折角だからとホテルを取って、前日の10日から大阪入りをしたりしてみました。
合宿自体はスザルル祭の直後から企画してたものだったので、すっごく楽しみだったんですがほんと、あっという間だった…!
しかも当初の目的であるぎあす鑑賞会は、11日の終わった後酒盛りをしながら行ったために、7話で轟沈……あっさりすぎる。
皆何話まで見たんだろう…。私が一番乗りで眠ってしまったのは確かです。
魔王はさらりと飲めたんですが、原液の黒騎士がキツかった……さすがスザク……。
というわけで、以下大阪レポでございます。
無駄に長い…というかほんと、病気なんじゃないのっていう長さなので、お暇な時にどぞ!
とらのあなさんに委託販売をお願いしていた「Rapunzel」が完売してしまっております。
販売開始日時を指定しなかったため何時始まるか分かっていなかったのですが、まさか自分がネット環境下に無い時に始まるとは…orz
お知らせできなくってすみませんでした。
在庫は未だありますので、明日以降に追加で納品させていただくための手続きを取ろうと思っています。
もう少しお待ちくださいませ。
実は、昨日某さんにメールを頂いて、私もこのことを知った次第です…orz
ううう…どんな感じで販売してもらったか見たかったんだけども……;;
でも全く気付かないよりは全然良かったのですが!
大阪は反省点と、それを圧倒的に上回る嬉しさを頂いてきました!
明日以降にレポしようと思いますー^^
なんとか新刊4冊出すことが出来そうです。やった…!
まだ出力とか色々終わってないこともあるけども…と、とりあえずは…!
色々不安なことはありますが、まあなんとかなるさと思いたいです。
あとはね…帰りの新幹線が心配なので、明日調べよう…取れるといいな…っ!
当日はゼロ仮面ネックレスしながら売り子してると思います。笑。
角膜炎がまだ治ってないのでメガネかなー。一応コンタクトも持っていこう。
そんなわけで、当日いらっしゃる方は宜しくお願いします^^お会いできることを楽しみにしております!
明日もうちょっと細かい日記を書きにきたい気持ちです。
・小説あと5P
・
・あと
・オフページを今日中に確定
・メニュー表
・値札
・荷造り
あんまり進んでないねって突っ込みはノーセンキューです笑。
わ、分かってるんだけど思ったように時間が…!!
(言い訳)
うみねこやってたんだから頑張れよって、旦那に凄い蔑みの眼差し(推定)と共に言われた笑。
だ、だって…!べ、べあばとが…!!
頑張ります。
大阪でスザルルとベアバトの愛の狩人になりたいですがどうかな。
そうそう。ベアバトといえば。
デートの度に
べあばとーべあばとーべあばとにはまってくれえええええ
と呪詛のようにお願いしていためっこさんが、とうとうベアトをお描きになられてたのでした!
やっほーう!!
ベアト可愛いぜベアト^^
一昨日の赤き真実のネタ日記も、スルーされるかなあってびくびくしながら書いていたんですが、結構色んな方が反応してくれて嬉しかったです!
みんなうみねこやろうぜ!すぷらったですがね!笑。
あー誰かベアバト語ってくれないですか。後生ですから。
もーほんと堪らないです。
一冊は合同本、一冊はオフの個人誌。そして合同のコピー本。
個人のコピー本も終わりが見えてきたが、まだ脱稿はしていない!
赤字で語られることは全て真実なのです。
ああ朝起きたらコピ本原稿終わってたわうふふという妄想と言う名の魔法に惑わされてはいけません。
赤で語られること以外は全て疑ってかかるべきなのです。
と、うみねこネタを持ってきたのは良いんですが、うん、これお友達の中だとめっこさんにしか通じなさそうです…笑。
そんなわけで、実はうみねこEp4はとっくの昔に終わっていたというマジック……^^ゲンコウヤレヨ^^
いやー相変わらず面白かったというか泣いたというかベアバトですよねベアバト!
オールハイルベアバト!
続き気になるー…。
実はコミケでは出来なかったので、大阪ではベアバト本探しの旅に出たいんですが果たしてどうなのかしら…ベアバト欲しいベアバト。
あと読みたいのはAT●USの真3主人公×ライドウとかね…あるのかね…。
ベアバトはサイトさん巡りしてると結構いっぱいあるなあって印象なんだけども、後者は…まあ探してもいないので何にも分からないですけど。
他ジャンルにももえもえしている私の元へ、印刷会社さんから本が届きました。「Make~」です^^
実はね…データを作り間違えてね……本文上にあるロゴの位置が逆になってしまったんだけどね…orzうううう;;
数抑えておいて正解だったと思うことにしておきます。ああああ;;
でも印刷はとっても綺麗でした^^ありがたい…!
ああ、大阪もうちょっとなんですよね…どきどき!早く原稿完成させないとガタガタ…。
前日からの合宿も、当日皆さんにお会いできるのも、超!楽しみであります**
そうそう。折角うみねこネタをやったのでもういっちょ使わせていただこうかな。
サイトを訪問する際は、サイトの注意書きをよく読み、最低限のネチケを守るのはもちろん、其処のルールにもきちんと従うのが常識ですよ。
赤文字は全て真実!
サイトは基本的には管理人さんのものなので(サイト運営している私が言うとなんだか凄く上から目線になって申し訳ないですが…)、その人が止めて欲しいと言っていることはしないのがマナーです。
オンラインブックマークとか、無害だって言われてたりもするのですが、それでもオンラインブックマークからの来訪を見たりすると、私なんかだと無知なのでどきっとします。
二次創作というのは物凄く繊細な立場にあると、個人的には思っています。製作者様にお目こぼしをしてもらって、漸く立っていられるわけです。
特に日登様は結構手厳しい著作権元です。サイトをやっている方は結構どきどきしながらの人が殆どだと思います。
こういうことをすると、相手がどう思うかな
ということを、一度立ち止まって考えてみてください。
やらないで、とお願いされているのに、それをしないことは多分、やっている人が思っている以上にお願いしている人を怯えさせたり、傷つけたりしています。
同人はとっても楽しいですけれど、だからこそお互いに相手のことを思いやってやっていきたいなあって思います。
基本的に見てみないフリをするんですが、ちょっと最近どうなの…と思うことが度重なっているので、こんなところですが書いてみました。
あと…あの、取り置きをして欲しいと言われても受け付けていませんので。ご注意ください。
トップバッターなのでかなりの緊張だったんですが、まあ、私に出来ることはやったかな、と……。
萌えて頂けると良いのだけれど。
今回、設定はつっきょさんが作ってくださったんですが、そういう土台の上でキャラたちを走らせると、やっぱり自分が普段書いているのとはまるで違う側面とかを見ることが出来て、とっても楽しかったです。
いつもより比較的スザクもルルも男前度が増しているように思います^^
皆さんに少しでも萌えて頂けると、良いな!
詳細はもう少し後でお知らせいたします**
さて、これで大手を振って自分の原稿に精を出せます**まだ全然やれてないけどね…あははは。
残ってるものメモ。
・コピ本原稿完成させるよ
・合同本裏表紙作るよ
・コピ本表紙裏表紙中表紙後記ロゴ奥付
・メニュー作るよ
・値札も作るよ
・オフ部屋更新するよ(木曜までには)
・ポスター台買ってくるよ
・トレペ買ってくるよ
これくらいかなー。
実はコピ本で型抜きとかやりたいんですけど、そんなことしたらきっと旦那に殺されると思うんだ……。(コピ本製本は彼女が陣頭指揮を取るので。)
もうちょっと考えてみようかな…でも雪の結晶のヤツとか欲しいんだよね…。
まあコピ本原稿完成させてからにします。ラプ!!
そういえば、全く関係のない話なのですが、私、今日、新年初衝動買いを致しました……。
よく行く洋服屋さんに行ったらね、やっぱりセールがやっててね。
買っちゃった……ブーツ……。
す、凄い可愛いの!ベージュで、ラインも綺麗だし、ヒールも理想の高さだし、足首の辺りについてるベルトもすっごく可愛いの!!
しかも安かった…いや、あれは買いだと思ってね……。
今年も相変わらずのノリのようです。
でも今年の初売りはほんと失敗が無いのだわー。いいことだ!
1月11日大阪での販売ですが、現在まだ頒布物は確定しておりません。
確定しているのは
・「梅月夜」(B5、42ページ、600円):「BITTER HEART」森巣さんと合同本。スザルル温泉話です。
・「Make me Happy !」(A5、38ページ、500円):個人誌です。サンタスザクさんと妖精ルルのほんわか話。
です。
この2冊はとらのあなさんにも扱っていただきます。多少割高になってしまいますが地方の方はそちらをご利用ください。
尚、前から言っていますとおり1月の東京CITYでも委託で販売する予定です。
関東在住の方はこちらが便利かと思います。
コピー本、合同コピー本につきましてはまだ詳細を発表できる段階にありませんので、もう少々お待ちください。
また、何日か前にも書いたかと思うのですが
1月11日のイベントにて、取り置きなどは一切致しません。
取り置きして欲しいとメール、及び拍手等でコメント頂きましても対応することは出来ません。
トラブルを最小限に抑えるための措置です。申し訳ありませんがご理解頂ければ幸いです。
更に、午後に行っても本は残っているかとご質問も頂いたのですが、正直な話どうか分からない、です…。
スザルル祭の時のようなことにはならないと思いたいのですが、全く動向が読めない状態なので……申し訳ありません。
此処で適当なことを言うのは簡単なのですが、そうでなくなってしまった場合責任を取れないので。
これくらいかな……。
コピー本は落としたら最悪、東京CITYで販売しようかななんて思っております。
自家通販に関しましてもまだ詳細は一切決まっておりませんので、決定し次第こちらにてお知らせいたします。お待ちください。
合同コピ本のもりすさんのネームを読ませていただいたんだけど、ちょ、スザクさんがかんわいい……っ!!
白いスザクさんはええです。
あとね、この間春コミのカットも頂いたんだけど、これもまたスザクさんがかんわいい…………っ!!!!
白いスザクさんはええです。
(大事なことなので二回言いました)
カットの方のスザクさんは、Today,Tomorrowを見た後で描いて下さったそうで、もう、字書き冥利に尽きるなって思いました。
早くお目見えさせたいよー^^
メモ。
・合同→個人
・春コミ申込み
・プチ申込み
・とらにあらすじとか色々
普段親孝行できてないのでこういう時に出来るだけそっちの方に時間使おうと思ってるんですが、そうするとなかなか…パソだけは着けっ放しだけどもね!笑
ちゃんと終わる…かな……orz
最悪コピ本落としかねないです…が、頑張る……。
まあこんなとこで言い訳してる暇があったら書けって話ですね。
自分で考えた設定なら辻褄あわせは自分だけで出来るんですが、人に考えてもらったものだとなかなかそうはいかないところが難しいところです。
折角だから設定に忠実に書きたいし…でもそうすると書けないところが出てきたりして。
端折ることができる割合が少ないのが、小説の厳しいところだなあと、今身をもって体験しております…笑。
でも楽しいから頑張るよー!
・WRの福袋(中身に捨てるもの無し!ベージュのコーデュロイのショートパンツがかんわいいのだ*しかもダウンのコートも入っているのだ**)
・FREE'S SHOPのふわふわもこもこパーカー(手探りが命です**)
・パルファムジバンシイの福袋(限定アイシャドウとチーク、グロス、香水のセット。超イイ。)
いやー今年ほど何も捨てるものが無かったお買い物が出来たことはございませんでした^^
唯一の心残りは伊●丹のItGirlsで、会計待ち時間が1時間だったために諦めたblondyのチェックワンピ……5日くらいまで残ってないかなあ。
超可愛かった。
散々遊び、久々の家族団らんを楽しんだのは良いんですが原稿が進んでおりません。ぴーんち!
が、がんばる……明日は原稿デイにする!
あ、質問を頂いたのですが、今回の大阪の新刊は取り置きなどは一切しないです。
スザルル祭の際に実は内輪ではあるのですが混乱を来してしまい、下手をすれば買ってくださる方々にもご迷惑を掛けてしまいかねないため、今回はしないことにしました。
サークル参加に不慣れな売り子しかおらず(まあ私以外のお二人は優秀なんですけども)混乱を避けるための措置です。
申し訳ありませんがご理解いただけますようお願いいたします。
詳しい告知は全て決まり次第こちらとオフページにて!
多分去年と変わらずスザルル萌を延々滾らせていくサイトになると思いますが…笑。お付き合い頂ければ嬉しいです^^
オンもオフも、やりたいことめいっぱいで夢は広がるばかりです。
ありがたいお話を頂いていたり、自分でちょっと色々企画してみようかなあと思ったり……実現しそうな目処がつき次第、ご報告できると良いな^^と思っております。
さてさて、去年やり残してしまった12月3日~の拍手返信を、せめて新年最初にしたいなと思いはせ参じてきた次第です。
1ヶ月放置ってお前ね……すみません。
ダメですね…もっとね…まめにならないとね…orz
コメントくださる方、そしてぱちぱちしてくださる方、いつもありがとうございます。物凄い力を頂いております!
特に昨年の11~12月は私生活がごたついていて疲れていたので、そのありがたさが身に染みました。本当にありがとうございます!
それでは、以下よりお返事になりますーノ
久々の激しい萌に
眠れない夜を過ごしています。
Twitterのブログパーツをぺたり。アカウントはfujisawakoto79です。